【終了】無人駅イノベーション!!!無人駅の活用案を考えよう!プロジェクト

※このプロジェクトは終了しました。



「無人駅の活用案を考えよう!プロジェクト」は2017年12月に解散し、それぞれの具体的な活用案の実現に向けて取り組んでいく、実践コミュニティへと移行しました!
それぞれの企画は、本ページで情報発信を行ってまいります。
今後の活動に、引き続きご期待ください。

  • 【連携】「無人駅プロジェクト」オオヤマルシェが大盛況!!!|

    昨年,JR西日本さんと連携して進めた「無人駅イノベーションプロジェクト」から一つの成果が生まれました! 4月1日(日),絶好の花見日和に丹波大山駅で開催された「オオヤマルシェ」。 昨年の秋以来 ...

  • 【連携】「無人駅イノベーションプロジェクト」今後の動きについて

    11月末に最終プレゼンテーションを終えた「無人駅イノベーションプロジェクト」ですが,発表を聞いてくださったJR西日本福知山支社様から,今後も継続して応援いただけるとのご回答をいただき,新たに各駅ごと ...

  • 【連携】「星の駅」、「山小屋駅」、「自転車観光拠点駅」、 「農村交流拠点駅」、「無人駅マルシェ」など 各駅の個性活かすアイデアをJR 様にプレゼンしてきました!

     11 月20 日、篠山口列車区において、「無人駅の活用案を考えよう!プロジェクト」メンバーによる、無人駅活用のプレゼンテーションを行いました。 JR 西日本福知山支社の方々に向けて提案を行い、質疑 ...



FACILITATOR

前のページに戻る
Copyright © 2023 Kobe Univ. CRP & Tambasasayama City All Rights Reserved.




  • HOME
  • ACTION
  • RESEARCH
  • EDUCATION
  • REPORT
  • ABOUT