ササヤマエキマルシェとして、篠山市民センターまつりに出展しました!
参加したのは、篠山イノベーターズスクールから3名。
2期生、渋谷啓子さんは、話題の「篠山タータン」の商品開発第1弾!篠丹柄のクリアファイルと一筆箋を出品。
「200近い方にアンケートに答えていただき、たくさんの方にタータンを知ってもらうことができ、いろいろな意見もいただけてよかった」とのことです。
2期生、谷木美智子さんは、茶室で、お得意のハーブティーセラピーを実施。
篠山後川(しつかわ)の寒茶をブレンドした、「寒茶ブレンドティー」のお土産付きでされていました。
なかなか素敵なティーセラピー、いろんなところで、いろんな素材でやってもらえたら嬉しいです。
もう1名の方には、絶大なるバックサポートをいただきました!!!
また、イノベーションラボからは、「CHOCOBE」を出品。
篠山市岡野地区のヤマノイモ×城下町の和菓子屋・大福堂さん×神戸大学の学生コラボレーションによる新風・かるかん風チョコレートです。
値段は少しお高めですが、味は逸品。たくさんお買い上げいただき、また多くの方に新しい商品を知っていただくきっかけにもなりました。
市民センターまつりは、市内で活動する各種団体が百団体ほども出展する大きなお祭り。
市民力の大きさを感じさせられました。
市民センターの皆様に撮っていただいた動画はこちらです!!!>>
篠山市長日記にも紹介されています。
>>https://www.city.sasayama.hyogo.jp/pc/mayor/diary/post-1469.html