【インターンシップ】篠山市インターンシップが始まりました|レポート

神戸大学農学部では、教室での学習と関連した職業体験や生活体験を学生に提供し、より現場や社会に貢献できる実践的な人材を育成する「食農コープ教育プログラム」を推進しています。
このカリキュラムのひとつである「食農コープインターンシップ」では、徳島県の農家や篠山市内のいろいろな職種へインターンできるよう、受け入れ先を調整してきました。

篠山市内ではこの夏5か所の受け入れ希望があり、そのなかの一つ「ささらい」というレストランへ発達科学部2年生が1名、9月7日~9日の3日間お世話になっています。

ささらいでは、ちょうど蔵びらきというイベントを開催しており、今日は多くのお客様と出店とでにぎわっていました。
彼女は、ささらいのなかのパン屋さんでサンドウィッチセットなどの販売をお手伝いしていました。

彼女は1年のときに篠山市の畑地区で「実践農学入門」という授業を履修した学生です。そのときに篠山にきたことを契機に篠山市でのインターンシップ希望につながったのだと思います。こうして、篠山市で多様な経験ができる場をもっと作りたいなと思います。

布施未恵子

前のページに戻る
Copyright © 2023 Kobe Univ. CRP & Tambasasayama City All Rights Reserved.
  • HOME
  • ACTION
  • RESEARCH
  • EDUCATION
  • REPORT
  • ABOUT