【2010農業農村フィールド演習】第4回 農業農村フィールド演習を実施しました

7月17日(土)は、暑い1日となりました。
第4回を迎えた演習は「黒豆の中土耕培と支柱立て」でした。
1か月前に植えた黒豆は、すっかり大きくなり、雑草もたくさん生えています。「きみらがくるから仕事を残しておいたよ」と農家さん。やることはたくさんありました。

農家さんとの作業が終わったら、お待ちかねのバーベキュー♪

炎天下の中、炭火焼・・・・。暑かったけど、おいしかったですね。

猪肉も登場! 安部さんが食べやすいように切ってくださいました。ありがとうございました。

今回は、5月に植えた田んぼアートを見るための「見晴らし台」を設置して、田んぼアートの成長状況をみんなで確認しました。4mもある見晴らし台は、田んぼアートが見えるだけでなく、涼しい風が吹いてきて、とっても居心地がよかったです!みんなで作った看板も取り付けられましたよ。

次は、9月。それまでに「福住夏祭り」や「ご当地グルメグランプリ」に参加するため来篠する人もいますが、演習メンバーとしては9月の稲刈りのときに再会です。次は田んぼアートどうなってますかね~。楽しみです。

前のページに戻る
Copyright © 2023 Kobe Univ. CRP & Tambasasayama City All Rights Reserved.
  • HOME
  • ACTION
  • RESEARCH
  • EDUCATION
  • REPORT
  • ABOUT